「龍馬伝」最終回

龍馬さん、ついに暗殺されちゃいましたね。・・でも、なんか、あっけなかった!

後日談(中岡慎太郎が数日生き延びたとか、海援隊が犯人探しに躍起になって、その過程で沢村惣之丞が死んだとか、お龍と乙女ねえやんの折り合いが悪かったとか・・)を知ってる者としては、その辺のエピソードが全くなかったのが物足りない気が・・

龍馬と弥太郎が主役なわけだから、そういう話は蛇足ってことだよね。特にこの最終回は「龍馬の一生を岩崎弥太郎の視点から描く」っていうこのドラマの本来の主題を際立たせるつくりになってました。

龍馬伝」全体を通して弥太郎の登場シーンはコミカルになりがちで、それはそれで面白かったけれど、この最終回の龍馬と弥太郎が激しく感情をぶつけ合うシーンでは、弥太郎が一瞬主役になったような感じでした。これでこそ、香川照之が演じた意味があるってもの。


*******


龍馬というと過剰に平和主義者という描かれ方をすることが多いけれど、このドラマもそうでしたね。歴史ってその時代時代でいいように利用されちゃうところがあるけれど、このドラマにも、ものすごいメッセージ性を感じました、龍馬とは離れたところで。

岩崎弥太郎から観た龍馬ということで、経済人としての側面がクローズアップされるのかなと思ってたら、そうでもなかった。いつものヒーロー龍馬。そして彼に対してコンプレックスだらけの弥太郎という描き方でさらに龍馬を持ち上げてましたね。

ちょっと目に付いたのが、ウソくさい描写。新撰組が京都を見回るとき、とってつけたように近藤勇の傍に土方歳三沖田総司が控えていたりとか、龍馬が久坂玄瑞を訪ねていったとき、部屋にわざとらしく「攘夷」と書かれた掛け軸が下がってたりとか。

せっかく、映像のリアルさに拘っているのに、こういうわざとらしい描写で一気に興ざめ!もったいなかったです。

役者さんはあて書きか!というくらいハマっている役者さんもいれば、ちょっと「?」っていう人もいたけれど、福山雅治の龍馬は私は良かったと思いますよ。最後の方は本当に龍馬さんに見えたし。演技で香川照之に敵わないのは仕方ないでしょう。

あと、好きな役者さんだから贔屓目に見ちゃうけど、中岡役の上川隆也が良かったな。彼は民放のスペシャルドラマで龍馬をやったこともあるんだよね。それも観てました。